令和7・8年度の入札参加資格(建設工事、設計等)申請の受付を行います。
富良野土地改良区の入札等に参加を希望される方は、入札参加資格審査申請書を提出してください。

  • 受付期間・時間
    • 令和7年1月6日(月)から令和7年3月31日(月)まで(土・日・祝日を除く)
    • 午前8時30分~午後5時
  • 提出場所
    • 〒071-0762 北海道空知郡中富良野町丘町7番18号
      富良野土地改良区 工務課 維持係
  • 申請書宛名
    • 富良野土地改良区 理事長 岩渕 伸人
  • 提出方法
    • 持参または郵送、必要部数は1部です。
      ※郵送の場合は、指名願届受領書送付用の返信用封筒(110円切手貼付)も同封してください。
      ※申請書一式はフラットファイルに入れて提出願います。
      ※可能な限り郵送での提出をお願い致します。
  • 資格の有効期間
    • 令和7年4月1日から令和9年3月31日までの2年間
  • 「建設工事、設計等」の申請様式
    • 北海道市町村入札参加資格共同審査システムを使用し作成してください。
    • 電子による申請はできませんので、紙媒体での提出をお願いいたします。
    • システムの詳細につきましては、一般財団法人北海道建設技術センターのホームページをご確認ください。
  • 提出する書類
    • 必要書類は、中富良野町に提出する書類と同じものになります。
    • お手数ですが、各書類の宛名のみ富良野土地改良区宛に変更してください。

建設工事 提出書類一覧

様式番号書類の名称法人個人備考
様式1建設工事等競争入札参加資格審査申請書(表紙)
様式2総合評定値通知書(経営事項審査結果通知書)
様式3工事経歴書直前2年度決算分
任意様式でも可
様式4建設工事技術者名簿任意様式でも可
様式5代表者身分証明書個人の場合
様式6履歴事項全部証明書法人の場合
様式7建設工事許可通知書
様式7の1建設業許可申請書の別紙一(役員一覧表)法人の場合
様式7の2建設業許可申請書の別紙二(1)又は(2)(営業所一覧表)
様式8建設票退職金共済組合等の加入・履歴証明書退職金共済に加入している場合
様式9建設工事入札参加資格審査申請書付票
様式11使用印鑑届
様式12暴力団排除に関する誓約書
様式13年間委任状受任者に権限を委任する場合
様式14競争入札参加資格申請に関する代理人の委任状行政書士が代理申請する場合
様式17資本関係・人的関係調書
様式18印鑑証明書
様式19決算書(財務諸表)直前2年度決算分
様式20納税証明書
(未納、滞納がないことの証明)
国税
(法人税・消費税)
個人【その3の2】個人の場合
法人【その3の3】法人の場合
都道府県税本店
受任者受任者に権限を委任する場合
市町村税本店
受任者受任者に権限を委任する場合

申請者が協同組合等の場合に必要な書類

様式番号書類の名称組合備考
様式 組-1組合構成員名簿
様式 組-2官公需適格組合証明書官公需適格組合の証明を受けている場合
様式 組-3定款または寄付行為任意様式でも可

設計業務等 提出書類一覧

様式番号書類の名称法人個人備考
様式1建設工事等競争入札参加資格審査申請書(表紙)
様式3事業経歴書直前1年度決算分
任意様式でも可
様式4設計等業務技術者名簿任意様式でも可
様式5代表者身分証明書個人の場合
様式6履歴事項全部証明書法人の場合
様式7の3測量業者登録通知書測量を希望する場合
様式7の4測量業者登録申請書の添付書類(ホ)(法第55条の3第4号)受任者が測量を希望する場合
様式7の5地質調査業者現況報告書地積調査業者の登録を
受けている場合
様式7の6建設コンサルタント現況報告書建設コンサルタントの登録を
受けている場合
様式7の7建築士事務所登録証本店建築設計をする場合
受任者
様式7の8補償コンサルタント現況報告書補償コンサルタントの登録を
受けている場合
様式7の9計量証明事業登録証計量証明事業の登録を
受けている場合
様式8建設業退職金共済組合等の加入・履行証明書退職金共済に加入している場合
様式10設計等入札参加資格審査申請書付票
様式11使用印鑑届
様式12暴力団排除に関する誓約書
様式13年間委任状受任者に権限を委任する場合
様式14競争入札参加資格申請に関する代理人の委任状行政書士が代理申請する場合
様式15法定保険加入状況一覧表
様式16社会保険等適用除外申出書
様式17資本関係・人的関係調書
様式18印鑑証明書
様式19決算書(財務諸表)直前1年度決算分
様式20納税証明書
(未納、滞納がないことの証明)
国税
(法人税・消費税)
個人【その3の2】個人の場合
法人【その3の3】法人の場合
都道府県税本店
受任者受任者に権限を委任する場合
市町村税本店
受任者受任者に権限を委任する場合
様式21営業所一覧表

申請者が協同組合等の場合に必要な書類

様式番号書類の名称組合備考
様式 組-1組合構成員名簿
様式 組-2官公需適格組合証明書官公需適格組合の証明を受けている場合
様式 組-3定款または寄付行為任意様式でも可
  • 注意事項
    • 競争入札参加資格審査申請関係事項に変更があった場合は、速やかに変更届を提出してください。変更の際も電子申請は受け付けておりませんので、紙媒体での提出をお願い致します。
    • 変更申請に必要な様式は一般財団法人北海道建設技術センターのホームページをご確認ください。

担当者:工務課 維持係